激安10GbE計画(37)ASUS XG-C100F調子悪し
ASUS XG-C100Fの調子が悪い、起動時にDHCPからIPをもらえない?他のWindows Updateの影響なのか?カード自体が不調なのか。購入が2019年なので6年か、まあ、調子悪くなっても仕方ないかな。ちょっと交換を考える。
RealtekのRTL8159がアリエクに商品が出始めた。前評判は良く、低消費電力とのこと、ただRJ45モデルしか今のところないと言うこと。
候補としてはConnectX系か、ConnectX-3だとアリエクで3000-6000くらいConnectX-4だと10GbEが2ポートが多いのと、SFP+かどうかが分かりづらい。
あと、情報が少なかったり、古かったりするのがきになりますね。
ConnectX-3だと、PCIe3.0×4でSFP+のものがほとんど、Eコアがあったり、CCXが2つだったりするとダメみたいな情報もある。ただCCXは一つなので関係ないか。ドライバーがinboxドライバー
Connect X-4だと、SFP28※のものが多い。SFP28とSFP+は下位互換があるようだ。
何か導入を検討しよう
コメント
コメントを投稿