投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

MSI B450 TOMAHAWKの仮想化を有効化2

MSI B450 TOMAHAWKのBISOをアップデートすると設定が初期化されていた? 7C02v19 公開日:2019-07-10 UEFIのデザインはめっちゃシンプルに変更されていてびっくりした. 1.UEFIを起動する。 2.OCメニューを開く(これに気づかんかった。Settingの方だと思ってた) 3.CPU Features(CPUの機能)を選択 4.SVM ModeとIOMMUを明示的に有効に変更 で OK と思いきやUSBメモリが認識されないなーーー.とおもってUSBメモリ抜き差ししたら認識された.

イミフなトラブル状態windows10 ログイン後デスクトップが真っ暗

7/18くらいからwindow10にログインするとデスクトップが真っ暗で,マウスカーソルだけが表示される状態になった. ・画面が真っ暗,真っ黒,マウスカーソルは表示されている. ・トースト通知は表示される. ・ctr+Alt+delではちゃんと表示される. ・他のユーザーでログインすると全く問題ない. ・セーフモードで起動すると表示される. ・真っ黒の状態で1分程度待つとデスクトップが表示される. 何じゃこの症状.ちなみに「Win+Ctrl+Shift+B」でグラフィックドライバーのリセットは効かなかった.

3ヶ月wimaxを使ってみて

イメージ
wimaxをメイン回線に生活してみて. 点数をつけるとしたら65点と言ったところか. まあ使い方によるの思うので 完全に個人の感想 です. ルーター:WiMAX HOME 01 使い方:主に帰宅後の21:00-24:00の通信 接続機器,メインwinPC1台,サブWinノート1台.サブmac mini(2012),タブレットとスマホ計4台,NAS1台,クロムキャスト1台 通信速度は以下のような感じ 現在使っている地域では早朝などすいている時間帯であれば60Mbps(100Mbps出たこともあったかも)程度は出る(440Mbpsには遠く及ばないが) 21:00-24:00でも20~30Mbpsは出ていると思う. 速度制限になったときの 速度的にはおおむね1Mbpsにきれいに制限されている. きれいに1Mbpsで制限されているね まあ,前評判通りといったところか.スペック的には公約通り.なので,文句を言う筋合いはない.ここからは個人的感想です. 「これは個人の感想で感じ方には個人差があります」 ※21:00-24:00くらいでインターネットを閲覧して,youyubeで480p位で動画を見ているくらいであれば.多分3日で10GBの制限には多分かからない.が大型のwindows updateがかかったり,ゲームのアップデート,OSのISOをダウンロードすると,厳しい.ちなみにこの一月の通信量の実績は以下の感じ,7月14日付近の上昇は2台のwindows 10のアップデート(May 2019 Update)が2台にかかった 一月の通信量の実績 ※1日でどんなに大きなファイルをダウンロードしても3日後には制限が解除される.けどそこそこのサイズのファイルを2~3日にわたってダウンロードすると制限日数がふえる.数ギガのファイルを23時スタートで24時またぎでダウンロードすると悲しい. ※Chromeキャスト速度に余裕があると1080Pで表示しおる,ものすごい勢いで通信量が上がっていく. でもって,なんとなく通信量が気になるのでついつい,youtubeとか画質を下げています.ダウンロードも気になる.という精神的に負荷がかかっているのでちょっと厳しいと思ったが,上記の点数にした. wima

ubuntu 18.04にKVMとkimuchiをあきらめる

新しい仮想環境としてKVMを考えていたが,結局諦めた. KVMそのものは多分簡単にインストールできるが,制御系に難があった. Kimuchiはインストールして使えたのだが,apt で他のソフトとアップデートすると使えなくなったりする.(ログインなどはできるが,そこからはきログしか見ることができなくなる症状が発生.)毎度毎度修復するも,めんどくさい. インストール方法は http://www.ubuntuboss.com/ubuntu-server-18-04-as-a-hypervisor-using-kvm-and-kimchi-for-vm-management/ にあるとおり. WebVirtMgrも検討 http://d.sunnyone.org/2014/07/kvmweb.html インストールが結構手間だ,仮想環境を遊びたいならありかもしれんが,とりあえずめんどくさい. 結果.VMware vSphere Hypervisor (ESXi) 6.7 Update 2に戻ることにした. ただし,3年実運用することないので次に本番サーバーがこの環境下は???

unbound rasbian 2 DNSをうまく引けないことがある

一部のURLがUnboundで引けない,共通点があるかと検討しているが今のところ見えてこない.outlook.office.comなんかも引けないことがある. 症状としては,数回リロードすると引けるパターンと,何度ひいても引けないパターン. 症状違う気がするが,とりあえずリセット,解決しない. 以後調査か. ------------------------------------- unboundのCNAME処理 http://totofuga.hateblo.jp/entry/2017/03/21/162408