投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

激安10GbE計画(19)AS4004TにUSD-SSDを増設

イメージ
 2.5インチSSDが手元に余りがちなので、使い道を考える。 NASに取り付けて、信頼性のいらないデータの一時保存場所にすれば10GbEを生かせるのではないかと考えた。 そこでAS4004Tの背部USB3.0に東芝の古いSSDをつなげてみた。 ローカルで接続したときのCrystalDiskMark7.0の結果が以下書き込み読み込み250MB/s程度のSSDです。 さてこれを、AS4004Tの背面USB3.0に接続して共有かけて、測定 ?ローカル接続より早い、シーケンスの書き込みは遅くなっているが、読み込みは早くなっている。キャッシュが効いている?ランダムも上がっているね。すごいね。 さて、これをNASのRAID5と比較すると 微妙だな、読み込みはRAIDの方は速いね。ランダムはさすがに遅いが、シーケンシャルは元のSSDがあまり速くないためか。RAIDに負けているな。 ちなみに転送速度がどんな感じか見るとUSB-SSDが以下の通り RAID5が シーケンシャルの読み込みの山は最大値は変わらないが、明らかにRAID5の方が平均値が高いですね。書き込みはどちらも同じくらいか、微妙に利点が見えにくいな。 ちなみに4Gbyte程度のファイルを5個圧縮した約20GBの7-zipをそれぞれのディレクトリに置いて、リモートのPCから7-zipで解凍する実験をした。書庫の場所も、展開先も同じ Sドライブに接続して、Sドライブにある圧縮ファイルをSドライブに展開する。 バッチファイルで実行、 powershell -Command "Measure-Command {batコマンド}" で実行時間を計測 RAID5の場合 273.0913381秒 USB-SSDの場合 232.1472598秒 約15%の短縮。 解凍時のネットワークトラフィックは USB-SSDが以下の通り RAID5が USB-SSDの方が安定して読み込み書き込みできている。もっと速いSSDを使うともっと明確に速くなりそうな気がする。 あと、展開している時に静かでいい。

2020年デスクトップPC新調計画 その15 Gigabyte B550 PROのBIOS,F13dとRyzen Masterアップされている。

BIOSがアップデートされていた、 2021.2.17にF13dで変わったのは Update AMD AGESA ComboV2 1.2.0.0 Improve USB 2.0 compatibility なので、AGESAは変わらず、USB2.0周りの互換性が上がっているということか。 で人知れずRyzen Masterが2.6.1.1797、今インストールしていたのが2.6.0.1702だったのであがっている。 PC Watch の記事によるとRyzen Master上のテレメトリに関する問題も修正が2.6.1からしいので、あわせて対応しているもの考えられる。ただ、Ryzen Masterはリリース日がないので、いつアップされたのか、いまのより新しいのかがわかりにくい。

Sharepoint OnlineのSharepointグループをPower Automateのフローで追加できない

 Sharepoint OnlineのSharepointグループをPower Automateのフローで追加できないのなんとかならないかな。

2段階認証アプリの移行

イメージ
Google 認証システムアプリに移行は簡単だった。移行元のスマホでメニューから「アカウント移行」を選択、「アカウントのエクスポート」で移行するアカウントを選択、画面にQRコードが表示されるので、それを、移行先のスマホのGoogle 認証システムアプリで同様に「アカウント移行」を選択、「アカウントのインポート」を選択して、先ほどのQRコードをカメラで撮るだけでOK、簡単簡単 ところが、MicrosoftのMicrosoft Authenticatorはうまくいかない、バックアップはできているようだ。復旧するには、先に移行先にアカウントが登録されているとダメみたいで、一度登録したアカウントを削除、すると「 アカウント資格情報を新しいデバイスに復旧する 」の日本語画面が表示されるので、同期するとインポートされるが、各アカウントに「操作が必要ですが」赤文字で表示される。そのアカウントをタップして、一度パスワードを入力すると、もう一度Microsoft Authenticatorで承認せよと言われる、このとき、旧のスマートフォンがないとSMS認証とかちょっとめんどくさそうになりそう。 あと、組織のアカウントは再度QRコードを読み込まないとダメらしい。ちょいめんどくさい。 とりあえず、Microsoftの方がセキュリティー的には高いレベルを維持されている気はするが、googleの方が簡単なのはまちがいない。

Rakuten UN-LIMIT Vに切り替えたが・・・

 Rakutenモバイル旧回線(docomo)から UN-LIMIT Vに切り替えたが・・・切り替わらない、正確には旧回線が切れて、新回線がつながらない。 my 楽天モバイルで「MNP転入する」のボタンを押しても、MNP転入が完了しない場合どうしたらよいですか? 昨日の20:30頃切り返したが、ずっと切り替わらない。旧回線側のスマホはあっという間に 結果SMSサービスが使えず、アカウント移行が停まる。 翌朝、9時変わらず、よく読む、 ・製品の再起動を行う 製品の再起動を行うことで、通信が開始される場合がありますので、お手数ですが、製品の再起動をお試しください。  再起動したら、つながった・・・・。

macOSにSSHできなくなっていたらMcAfeeリブセーフのファイアウォール

 macOSにSSHできなくなっていたらMcAfeeリブセーフのファイアウォールが閉じていた、いつからだろう、以前はつながっていたので設定変更が行われたのだろう。 リブセーフ簡単にsshを開ける、httpを開けるとかの設定がないのね。で見ていると ファイヤーウォール設定で種類を「自宅または職場」に変更すると接続可能になった。

macOSをwindows上のVirtialboxで動かそうとしたらダメだった件

 MacOSXを仮想化して利用したいと色々テストしたいと思いたって色々調べた、さらっと見た感じWindows上でも今のところMAC持っていれば お目こぼしで利用可能らしい 、当然こちらも妄想です。まあ、できなかったのでいいのですが。 まず引っかかったのは「macOS Catalinaのインストールディスクを作成」の段階で、多くの解説ページでは、簡単にリンククリックしてOKって話でしたが、ここでつまずいた、ダウンロードできない。 Appleのページ「 以前のバージョンの macOS を入手する 」 いくらクリックしてもダウンロードできない。はたと、Safariでないとダメなのかと思いFirefoxを使っていたのだが、Safariにしたらダウンロードできた。 次に.iosファイルを作るとところで引っかかって、たどり着いたのは ここ 。ここにあるスクリプトを手作業でssh経由でコンソールにコピペで作成。ここの上のあたりをちゃんと呼んでおけばVirtislboxで動かないことが書かれているのだが。 さらに調べるとVMwareならできるらしいが、そこまでするか、ちょっと中止、さらに、 AMD-CPUだとさらに設定が必要 なようなので。

plala(ぷらら光ホームタイプ)のバーチャルリンクが不安定2

  前回のなかなか「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」がONにならない件 すみません、こちらのせいでした。 結論、連絡のメールにあるようにすれば良い。 平素ぷららをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」の設定手続きを受け付けました。 ■注意事項  ・ホームゲートウェイ(HGW)によっては対応していない場合があります。  ・ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続を利用した場合、IPoE方式接続となり、   PPPoE方式接続できません。  ・現在、対応ルーターでIPoE接続している場合は、ホームゲートウェイ(HGW)による   IPoE接続を「ON」にすることで、通信ができなくなる場合があります。   (対応ルーターでIPoE接続中にホームゲートウェイ(HGW)へIPoE接続を可能にする    ためのソフトウェアが配信されると通信ができなくなります。)   ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続を「ON」に変更する場合は、    事前にホームゲートウェイ(HGW)からPPPoE接続を行い、対応ルーターを   AP(ブリッジ)モードに変更するか、配線から切り離してください。   万一、対応ルーターでIPoE接続中にソフトウェアが配信され、通信ができなくなって   しまった場合は、対応ルーターを再起動してください。再起動しても改善しない場合は、   対応ルーターを初期化(工場出荷時の状態に戻す)するか、動作モードを手動で   AP(ブリッジ)モードに設定してください。  ・IPoE方式接続の場合、以下のサービスはご利用いただけません。   【IPv4 over IPv6通信で利用できないサービス】    ・ネットバリアベーシック/ぷららフォン for フレッツ/ダイナミックDNSサービス/     ダブルルートオプションサービス    ・SMTP(25番ポート)からのメール送信    ・外部へのサーバー公開    ・一部のオンラインゲーム等、特定ポートまたは複数ユーザでIPv4グローバル     アドレスを共有した場合に利用できないサービス     ※その他、利用可能なポート番号、ポート数に制限があります。 ご不明点がございましたら、お手数ですが下記お問い合わせ窓口へお問い合わせく

plala(ぷらら光ホームタイプ)のバーチャルリンクが不安定

イメージ
解決:plala(ぷらら光ホームタイプ)のバーチャルリンクが不安定2

OMEN by HP Encoder ゲーミングキーボード(2)

 OMEN by HP Encoder ゲーミングキーボード買ったが、製品そのものには文句はないが利用の仕方に問題が、 まずは、日本語IMEのONの仕方、日本語キーボードの場合だと、左上の「全角/半角」キー1つだが、英語キーボードだと 「ALT+`」になる。 PC-98の頃は日本語FEPのON/OFFは2つのキーだったので違和感はないはずなのだがさすがに20年近く、109日本語キーボードを使っているとキー2つ押しはちょっと慣れない、 対策としてCAPS LOCKにキー割り当てするとかの対策があるようだがATOKはできないようだ そして、最大の問題は、これまでキーバインドで「無変換」や「変換」を活用していたこと、元々DOS時代のDFJのキーバインドをベースに使ってきたので、「無変換」に確定後次分節移動のような動作を割り当てている。 これがつかえないのはかなりいたい。 さらに、運用上ノートパソコンとキー配列が変わると、ATOK SYNCがどう動作するのか不安も残る。 結局複数環境を利用している場合、日本語キーボードを使わねばならないことになるのか。 複数環境の問題はわかっていたことではあるが、どうしたものか どうしたものか

OMEN by HP Encoder ゲーミングキーボード(1)

  OMEN by HP Encoder ゲーミングキーボード を購入、問題発生、今回はこちらの環境の問題 現在のPC環境、PCとMACにキーボードとマウスを切り替え器を使って接続している。 サンワの400-SW032 を使っている。 そう、切り替え器を使っている なんとなく思った、LEDキラキラ系キーボードは消費電力高くない・・・・。 的中切り替え器経由で接続するとキーボードを認識しない。 PCおおもとのUSBに刺すと認識、ソフトウェアも自動でインストールされる(これちょっと気持ち悪い、便利なんだけどね) さて、切り替え起動したものか、切り替え器一時使っては、やめ、使ってはやめ、今回はやめるタイミングかね。 ちなみに Intel系のUSBだと消費電力見れる みたいだが、AMD系では見れないみたいだな。

おいおい、HP Direct

イメージ
 おいおい、HP Direcrなことが、同じ商品がの値段が違う、それもキャンペーンの方が高い。どうなっているHP Direct わりと簡単に見つけられる「パソコンアクセサリまとめ割り」 https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/others/accessories_discount/ が意味わからん、基本オプションでクロス500買って、2品目が割り引きってなっているんだけど、 見積の段階では割引効いていない、クロスと買おうとしているのが以下 キーボード単品で買おうとしているのが ただただ、クロス分高くなっている さらに、たちが悪いのが、同じHPのサイトなのに、ゲーミングパソコンオンラインストア限定セールなるページがあって https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/others/gaming_special_price/ こちらではさらに1100円安い7700円!!! おいおいだな。 さらに、まとめ割りの方を買ったあとに、ゲーミングに気づき、キャンセルをしようとしたら、システムからキャンセルできなくって、ユーザー登録して、ログインして買っているのに。メール送れって・・・・・。 すぐメール送った、発送日確定前なら、キャンセルできるが、発送後は受け取り拒否してくれって書かれている。はぁ。まあ、確定前だから大丈夫大丈夫と思っていたら、4日後(納期は最短5営業日なので)商品発送したメールがお昼に2通?おかしい、キャンセルしたはずなのに。まあ、夜にでも対応しようと思っていたら。18:24に ご依頼頂きました下記ご注文分については キャンセル手続きを行わせて頂きました。 なお、キャンセル手続きと行き違いで製品出荷が行われる可能性が ございますため、その場合はキャンセル依頼済みとなる旨を配送業 者へ お伝えいただき、必ず受取拒否をいただきますようお願い申し上げ ます。 ※キャンセル手続きとの行き違いにより、ご注文や納期に関する自 動配信メールが届く場合がございます。  キャンセル手続きは完了致しておりますので、自動配信のメールは 破棄して頂きますようお願い致します。 手続きできてないんですけど・・・・・。 さらに、23時頃クロネコから2通、明日荷物持って行くからなメールが。 まじか、一個は受け取り拒否せんと