Windows 10 デフォルトゲートウェイに0.0.0.0が追加される
ルーターの設定いじっていて、結果クライアントのIPアドレスをなんやかんやといじっていたら突然特手のアドレスと通信できなくなった・・・・。困った。   ローカルネット内のIPはOK、デフォルトゲートウェイを介して接続するネットワークもOK,ところがデフォルトゲートウェイでルーティングしている別ネットワークだけNG   でもNGなのは1台の端末だけ????他のDHCPや固定IPの端末もちゃんとルーティングされる。つまり、この一台の問題。   まずはipconfig    リースの有効期限. . . . . . . . . . .: 2017年12月5日 11:24:50 デフォルト ゲートウェイ . . . . . . . : 0.0.0.0                       192.168.0.254  !?デフォルトゲートウェイ0.0.0.0ってなんやねん、正しいデフォルトゲートウェイも設定されているけど。   route print (あまりにも久々のwindows系のコマンドにprint routeとか打ってしまう)(改行おかしくって読みにくいけど)    ネットワーク宛先 ネットマスク ゲートウェイ インターフェイス メトリック   0.0.0.0     0.0.0.0  リンク上     192.168.0.50    281   0.0.0.0     0.0.0.0  192.168.0.254 192.168.0.50     25     0.0.0.0に投げている、それも長微妙なメトリックス281 他のメトリックスが281や331なので、多分微妙に優先されている。   「0.0.0.0 デフォルトゲートウェイ」で調べてみるとWindows7くらいからちょくちょくおこっているよう。 ここ  や  ここ  で教えてもらいました。   多分ネットワーク設定で手動でデフォルトゲートウェイとかしていたせいで設定が残っていたのか。   管理者権限で「route delete」コマンドでデフォルトゲートウェイを削除し   route delete 0.0.0.0 mask 0.0.0.0  正しいデフォルトゲートウェイを追加   route add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.0.2...
コメント
コメントを投稿