StermOS使ってみた(1)

 StermOS使ってみた。余っていたパーツで一台組んだが、OSを新たに買うのはちょっとという感じで、StermOSを使ってみる。

やり方はイメージダウンロードUSBメモリ等に書き込んで、そのUSBメモリーからブート、でLIVE版が立ち上がって、インストールを選ぶとSSDにインストールできるが、ゲームの部分はよくできているが、なんとなくいまいちな部分もある。

いまいちな部分、

  • USBメモリーから起動するLIVEモードの起動が遅い?ubuntuなんかと比べるとすごく遅い気がする。
  • インストールした後ブートするのだが、起動ロゴが出るまでの時間がやたら長い気がする。それも真っ黒なので電源はいっているの心配になる、ブートログ表示するとゲーム機としては・・・なのだろうが気になる。
  • ゲームそのものは結構いい感じで動く、全てのゲームではないと思うけど。
  • 現在のベースディストリビューションがArch Linuxでデスクトップ環境がKDE Plasma 5なので、日頃使っているubuntu系、GNOME系と違って操作感になれていないのがちょっと、慣れの話だけなんだろうが
ゲームをする機能そのものには全く文句はないのだが、linuxとしては慣れていないのがネック。うーーーん。
ubuntuにStermをインストールできるので、そちらでやってみるか。


コメント

このブログの人気の投稿

Windows10デフォルトゲートウェアに0.0.0.0が追加される

iOS VLC でSMB共有できなかった点について

無線LANルータの選択肢が、NEC Aterm 静的ルーティングできない問題