minisuforum MU480XT windows 復元(1)
minisuforum MU480XTを初期状態に戻すためにWindowsのイメージが配布されているようである。
https://www.minisforum.jpのサポートページ UM480XT が無い UM480はあるが、リンク無しである。
他の機種を見ると「システムを再インストールする方法」があり、zipも配布されている。
やり方は、機種によって表記が違うがFAT32や、NTFSでUSBメモリをフォーマットして、解凍したzipを書き込む、PCにさしてF7キーで UEFIのやつを選択って書いている。簡単そうだが、UM480XTが無いのが難点。と思っていたらhttps://www.minisforum.comの方にはある。「技术支持」の中にVenusの中にUM480 XTがある。ただ他のはzipなのに対して、UM480XTだけisoで「480 Home.iso」で、HOMEと言う名前が気になる。PRO版のはずだが。
さて、これでいけると思ったのだが、まずUM480XTの場合、FATのUSBしかUEFIで認識しないようだ、NTFS(ファイルは空)だとメニューに出てこない。
パターン1
FAT32(ファイルは空)だとメニューに出てくる。(UEFI:Generic MassStrageClassXXXXX,Partition1)、けども、選択しても当然元のブートデバイスの選択に戻ってくる。
パターン2
FAT32にUM480用のzipを展開したファイルをいれる、Boot、EFI、images、Scripts、sourcesフォルダーがあって、bootmgr、bootmgr.efiファイルがあるwindowsのインストールディスクと似ていると思われる構成。F7キーを押してブートデバイスの選択画面には(UEFI:Generic MassStrageClassXXXXX,Partition1)がでるけれども、選択しても元のブートデバイスの選択に戻ってくる。????
パターン3
ブート可能な USB フラッシュ ドライブの作成にあるような方法でUSBをフォーマット、ファイルをコピー
diskpart
list disk
select disk <X>
cleancreate partition primary
select partition 1
format fs=fat32 quick
active ← エラーになる
exit
activeのところで「選択されたディスクは、固定MBRディスクではありません」ってでたけど、とりあえず、無視して exit して、ファイルをコピー
ダメだった、
チェック1
作られたUSBメモリのディスク形式の確認、 diskpart で list diskするとGPTのところに*があるので、GPTだとわかる・・・・・・・・
チェック2
clonzillaのUSBメモリを見るとMBRのようだ。
パターン4
Rufusで480_home.isoを書き込むときにMBRで書き込んでみよう。と思ったらNTFSしかダメみたいだが、とりあえず1回やってみよ。
→認識されず、ですよねーーーーーー。
パターン5
このディスクをFAT32でフォーマットしたら、MBRのままFAT32になったので、UM480_WIN11.rarの内容をコピー→なんか期待も足されたがブートデバイスの画面でループ。480_home.isoの内容コピー ダメだよね。
パターン6
Rufusで480_home.isoをGPTでFAT32で書き込む→ だめーーーーー
で、もう一度HPをよく見ていると
にwindowsの再インストールについて書かれていたが。
方法1はマイクロソフトのMediaCreationToolでF7でインストール
方法2はイメージをダウンロードしてRufusで書き込め→この方法全然できないのよね。
うーーーん
ちなみに、方法1でやろうとするとNICが認識できなくって、先に進めないなー
ドライバーを読み込ましておく必要があるね
コメント
コメントを投稿