投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

2020年デスクトップPC新調計画 その18 Gigabyte B550 PROのBIOS,F13h

  BIOSがアップデートされていた、 2021.3.25にF13hにあがっていた。変更内容は Update AMD AGESA ComboV2 1.2.0.1 PatchA Fix L3 cache performance on Ryzen 5000 series processors Fix USB 2.0 devices stability and compatibility Patchって、そんな大きな問題じゃないんだろうけど、気になるので適用 Fixが何にたいしてなのかわかりにくいのがいまいち。F13fの時はImproveで、それに対して のFixなのかImproveの内容を指しているのか。まあ、いいか ベンチマークや体感的にはあんまりL3キャッシュのパフォーマンスアップ感じられないけど

2020年デスクトップPC新調計画 その17 Gigabyte B550 PROのBIOS,F13f

 BIOSがアップデートされていた、 2021.3.12にF13fにあがっていた。 Update AMD AGESA ComboV2 1.2.0.1 Improve L3 cache performance on Ryzen 5000 series processors Improve USB 2.0 devices stability and compatibility なので、AGESAが1.2.0.1に、話題になっていたUSB2.0周りの安定性と互換性が上がっているということか。ただ2つ目のL3キャッシュのパフォーマンスアップは期待大。 とりあえずあてる。

HP ENVY x360 13 ay0050AU(Ryzen7 16GBメモリ 512GB高速SSD 13.3型 タッチ式 )来た(2)

 Windows Hello 対応カメラがなくなって、指紋認証になったのね。 リカバリの方法は、作成したUSBメディアを挿入、起動時にESCキーを押しまくる。 起動ドライブをUSBメモリにするでOK層、約20~30分程度でリカバリできる。 とりあえず、プリインストールされているソフトで不思議なものが何個かアンインストール ファンクションキーが機能キーになっているので起動時にESCでBIOSに入って、「System Configurations」の「Action Keys Mode」を無効にする。

HP ENVY x360 13 ay0050AU(Ryzen7 16GBメモリ 512GB高速SSD 13.3型 タッチ式 )来た(1)

 HP ENVY x360 13 ay0050AUが来た。 1/25に楽天HP Directで購入して3か月前後で発送予定だったので、3/15頃に出荷されたので2ヶ月くらいか。 前回2019.2にHP ENVY x360 13 ag0xxxシリーズを購入Ryzen 5 2500U RAM:8GB M.2 SSD:256GBのモデル購入からの買い換え。  ZEN Ryzen 5 1600 X Ryzen 5 2500U ZEN+ Ryzen 5 2600  ZEN2 Ryzen 3 3100 Ryzen 7 4700U ZEN3 Ryzen 5 5600X この3~4年くらいでRyzen毎年2台買っていることになるな。 とりあえず開封、レビューサイトにもあるが旧x360に比較して奥行きが短くなっている。 電源ボタンが、サイドからキーボード面のBackspaceの上に電源ボタンがある(これあんまり好きじゃない) 右altとやじるの間(右ctrlがあるところ)に指紋認証のセンサーがある。 とりあえず開封すると、右下のパームレストにあるRyzenとRadeonのシールを剥がし、裏面へ移動。正直この手のシールいらないのだが。残った糊をアルコールを少し含ませた綿棒でこする、アルコールが多すぎるとすべってうまく剥がれないので。綿棒のぬらし方はこすってちゃんと抵抗のある程度の湿らす程度。 剥がしたあと火をいれる。Windowsが起動するが、例によって例の如く、ネットワークに接続されていると、Microsoftアカウントと紐付けなくてはならい。 無線LANに接続せず にセットアップして、ローカルアカウントを作成。ローカルアカウントを普通に作れないのはめんどくさい。 32GBのUSBメモリを調達、 リカバリーメディアを作成

2020年デスクトップPC新調計画 その16 B550 AORUS PRO AC ユーティリティアップデート

 AORUS APP Centerが起動のたびにアップデートあるでと表示される。 Gigabyteの日本語サイト見てもまだ新しいものは出ていないので置いておいたが、あんまり出るので、更新した。ただ、App Centerの初期動作は、導入されていないツール類もインストールしようとする。chromeとかノートンセキュリティーとか、初期設定でインストールしていないものをインストールしようとするのはいかがなものか。 更新されたのは EasyTune RGB FusionがB21.0222.1に SIV バージョン記載忘れていた。 バージョンアップすると、さらに新しく RealtekのHigh Definition Audio Driveが6.0.9075 Intel Blutooth Driverが21.90.2.1 RealtekのLAN Driveが10.046.1231.2020 が提案されている。 バージョンチェックして、再度インストールするかどうかチェックしてからインストールするか決めよう。 ↓ RealtekのLAN Driveは本家 に10.47.121.2021がある。RTL8125 / RTL8125B(S)向けドライバー、2021/02/24に更新されているので、こっち(本家)にした。 RealtekのHigh Definition Audio Driveが6.0.9075が提案されているが本家には新しいドライバーがない。本家では2017/07/26のR2.82が一番新しいようだ。ちなみに入っているドライバーは6.0.8945.1でAPP Centerにすすめられているのが 6.0.9075.1 Intel Blutooth DriverがAPP Centerに21.90.2.1がすすめられていて、インストールしているのがMicrosoftのVersion 10.0.19041.1、ともにAPP Centerのインストールしておこうか。

Xd002がちょっと使えなかった。

アリエクスプレスで Xd002を買ってみた 。 微妙に使いどころが見つけられず、当初、キーにマクロを自由に振り付けられるとおもったら、登録されているマクロ固定のようだ、「Ctrl+C」とか、「Ctrl+V」などで、独自では割り当てられないようだ。短文の入力は可能なようなのだが「http://www.yahoo.co.jp」のような。 カメラ、マイクのON/OFFを割り当てようとしていたのだが、うまくいいかなさそう。残念。 他のキーボード買うかな。どうしようか。 けっか使いどころがなくなってきた。

Lenovo IdeaPad Duet Chromebookを購入

 Lenovo IdeaPad Duet Chromebookを購入した。  レビューについては随所で行われているので、特に書くこともないかと思ったが、とりあえず、簡単に、まず箱を開けて取り出した瞬間に思ったこと、「ちっちゃ」10インチの液晶のタブレットにしては小さいと思った、iPad air2と比較して印象として一回りくらい小さく感じる。比べてみるとほとんど変わらないが。  持った印象は、重くもなく、軽くもなく、こんなものかだったが、背面の布張りのスタンドをつけると、ちょっと重いと思い、キーボードをつけると「重っ」ってなる他のキーボード付きの2 in 1の機種に比べれば、サーフェスとかに比べれば軽いのだが、見た目が小さいので重いと感じた。  起動すると、googleアカウントを求められ入力、ログイン、自動的にいろいろなアップデートが始まった。スマートフォンとの同期みたいなことでアプリをいれようとしますね。  とりあえず、それはストップしたが、わりと色んなものが入っているかも。  ChromeOS用のアプリをいれようとするが、あんまりアプリ無いね、 ChromeOS版VLC をいれたら、起動しなかった。2015年12月が最終版なのでどっちにしてもつかえないか。Android版VLCをいれたら普通につかえた。  Microsoft Teamsいれたら、スマホ版の縦長画面で、横長配置の時に真ん中にしか表示されず、いまいちですな。  Android版Vivaldiにインストール、OSのChromeよりちょっと描画が遅い気がするがそれほど気にならないのと、ある意味狭い画面でのあつかいはありかも。  あと、回転の感度が少し、敏感な気がする。  タッチパッドで指二本でスクロールさせるのがWindowsと反対、これは設定変更で対応。「設定」→「デバイス」→「タッチパッド」のp「逆スクロール」をOnでWindowsと一緒になる。  とりあえず、しばらく使ってみる。

激安10GbE計画(20)MikroTik CRS305-1G ファームウェアアップデート 6.47.9はパス

 MikroTik CRS305-1G-4S+INのファームをアップデートlong termをインストール。現在Ver.6.46.8で6.47.9をインストールする、変更点は What's new in 6.47.9 (2021-Feb-05 15:22): Changes since 6.47.8: bgp - fixed VPNV4 RD byte order; branding - fixed LCD logo loading from new style branding package; crs312 - fixed missing SwOS firmware on revision 2 devices; crs3xx - correctly filter packets by L2MTU size; crs3xx - improved system stability when receiving large frames for CRS317, CRS309, CRS312, CRS326-24S+2Q+ and CRS354 devices (introduced in v6.47.5); defconf - fixed default configuration loading on RBcAP-2nD and RBwAP-2nD; hotspot - fixed "idle-timeout" usage with RADIUS authentication; hotspot - fixed special character parsing in "target" variable (CVE-2021-3014); package - do not include multiple The Dude packages in HDD installer; snmp - fixed "send-trap" functionality; webfig - fixed new interface addition; winbox - fixed enable/disable button presence for "Bridge/Hosts" menu; winbox...