macOSをwindows上のVirtialboxで動かそうとしたらダメだった件

 MacOSXを仮想化して利用したいと色々テストしたいと思いたって色々調べた、さらっと見た感じWindows上でも今のところMAC持っていればお目こぼしで利用可能らしい、当然こちらも妄想です。まあ、できなかったのでいいのですが。


まず引っかかったのは「macOS Catalinaのインストールディスクを作成」の段階で、多くの解説ページでは、簡単にリンククリックしてOKって話でしたが、ここでつまずいた、ダウンロードできない。

Appleのページ「以前のバージョンの macOS を入手する

いくらクリックしてもダウンロードできない。はたと、Safariでないとダメなのかと思いFirefoxを使っていたのだが、Safariにしたらダウンロードできた。

次に.iosファイルを作るとところで引っかかって、たどり着いたのはここ。ここにあるスクリプトを手作業でssh経由でコンソールにコピペで作成。ここの上のあたりをちゃんと呼んでおけばVirtislboxで動かないことが書かれているのだが。

さらに調べるとVMwareならできるらしいが、そこまでするか、ちょっと中止、さらに、AMD-CPUだとさらに設定が必要なようなので。



コメント

このブログの人気の投稿

Windows10デフォルトゲートウェアに0.0.0.0が追加される

iOS VLC でSMB共有できなかった点について

無線LANルータの選択肢が、NEC Aterm 静的ルーティングできない問題