投稿

ubuntu 16.04 webmin Webminstats

ubuntu 16.04にwebminをインストールし,Webminstatsをインストールする. $ sudo apt-get install libauthen-pam-perl libnet-ssleay-perl openssl libpam-runtime libio-pty-perl gawk   rrdtool libgd-tools librrds-perl smartmontools liblwp-protocol-http-socketunix-perl libio-pty-perl apt-show-versions libapt-pkg-perl $wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/webadmin/webmin_1.700_all.deb $ sudo dpkg -i webmin_1.700_all.deb $ sudo apt-get -f install アドインとしてWebministarをインストール エラーとして「Missing Content-Type Header」が表示される Perlモジュール( CGI::Carp )が足りないらしい $ sudo apt install libcgi-pm-perl

ubuntu 16.04 のネットワークインターフェイスの名前がens33

ubuntu 16.04 のネットワークインターフェイスの名前がens33に変わっている.結果はまった.何の略だ,33という中途半端な数字なのも? sudo lshw -short -class network H/W path             Device      Class      Description ================================== /0/100/11/1          ens33       network    82545EM Gigabit Ethernet Controller (Copper) と表示される

OCS Inventory NG 2.3 agentのインストール

そもそも makeがいるので apt-get install make 以下のラブラリはいりそう aptでインストール libdata-uuid-perl t のつくサーバーの場合 $ sudo perl Makefile.PL [sudo] password for localadmin: Please install Crypt::SSLeay if you want to use SSL. Please install nmap or ipdiscover if you want to use the network discover feature. Please install Proc::Daemon and Proc::PID::File if you want to use the daemon monde. Nvidia::ml is recommended if you want to retrieve memory, speed, bios information for Nvidia cards. Checking if your kit is complete... Warning: the following files are missing in your kit:         ipdiscover Please inform the author. Warning: prerequisite Data::UUID 0 not found. Writing Makefile for Ocsinventory::Unix::Agent Writing MYMETA.yml and MYMETA.json sudo apt-get install libcrypt-ssleay-perl  で Please install Crypt::SSLeay if you want to use SSL.が消える libproc-pid-file-perl libproc-daemon-perlで Please install Proc::Daemon and Proc::PID::File if you want to us...

MDMいいの無いかね

Android向け mobile Fence https://www.mobilefence.com/ 結構いい感じ,Android版しかないのが欠点. MobiConnect for Education http://www.mobi-connect.net/mce/ 導入事例が多い? Google Family Link https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.kids.familylink&hl=ja Google謹製のペアレンタルコントロール・・・しかし,android 7以降対応はちょっと制限が高すぎ,機能的には理想的 アプリの起動時間の通知とか

OCS Inventory NG 2.3へのアップグレード

Serverのアップグレード 基本は https://github.com/OCSInventory-NG/Wiki/blob/master/english/02.Basic-documentation/update-OCS-Server.md にあるとおり ただしファイルの場所が少しちがった.z-ocsinventory-serve.confなどが /etc/apache2/conf-available/z-ocsinventory-serve.conf ではなく /etc/apache2/conf-enable/z-ocsinventory-serve.conf にあった. これらのファイルと一番大事なのは /usr/share/ocsinventory-reports/ocsreports/dbconfig.inc.php のバックアップ,これが無いと大変,これは必ずバックアップ あとは $ tar –xvzf OCSNG_UNIX_SERVER-2.x.x.tar.gz $ cd OCSNG_UNIX_SERVER-2.x.x # sh setup.sh 基本エンター これで,インストール直後状態になっているので /usr/share/ocsinventory-reports/ocsreports/dbconfig.inc.php を元に戻す  # cp dbconfig.inc.php /usr/share/ocsinventory-reports/ocsreports/ でサイトにアクセスするとバージョンアップされている. ただし,apacheの再起動だけではなくって,エージェントサーバーの再起動が必要. めんどくさいのでサーバ再起動で通信できます.

vmware の「サイトのエンド ユーザー使用許諾契約書」の確認文字列が難しすぎる

vmware の「サイトのエンド ユーザー使用許諾契約書」の確認文字列が難しすぎる. 日本語のカタカナと数字がでるが,半角なのか全角なのか,多分全角だと思う. 数字は?全角,半角 難しすぎるよ

byobuの設定(無断スクロール)

byobuを起動すると,時間などの変更に伴って画面が強制的にスクロールされることがある. 設定ファイルは.byobuフォルダに移動.statusファイルをエディタで編集 $ cd .byobu $ jed  status tmux_leftとtmux_rightがあるので必要ないものを無効にする.無効にするには#をつける tmux_left="#logo #distro release #arch session" tmux_right="network disk_io #custom #entropy #raid reboot_required #updates_available #apport #services #mail #users #uptime #ec2_cost #rcs_cost #fan_s$  

Android端末意味不明

Android端末で『wifi接続エラー』がでる. DHCPサバーはIPアドレスを払い出しているようなのだが,端末の方ではエラーになる 何のこっちゃ,

Seagate ST2000DM001 逝きそうなせいで,いらぬトラブル

HPのPCに内蔵だったSegateのHDDの調子が悪い,Windows Updateがうまくいかないおかしいなと思っていたら,最初CドライブのSSDが行かれたのかなともったが,どうもそうではなさそう,ただ,ちょっとディスクからのキュッっていうスピンアップする音が気にはなっていた.ただ,省電力でHDD止まる設定になっていたからこれかなと思っていたがどうもちがうらしい,CrystalDiskInfo入れると黄色表示.代替処理済みセクターが黄色.Seatoolでショートテスト→失敗. いやーseagateのディスクの不良続くな.(指名買いしじゃないけど)この時期のseagateのディスク問題ありか. 2016年12月12日 Seagate 2000DM001 2017年1月10日 Seagate ST2000DL003-9VT1 おまえもか なので,この世代のSeagateほんとダメなのかも. さてどうしたものか. ちなみ,電源投入回数620回,使用時間23733時間なので989日 2.7年というとこか 2012年11月頃にきているので5年くらい.

AD配下の移動ユーザー プロファイルのWin10PCにOnedrive

AD配下の移動ユーザー プロファイルのWin10PCにOnedriveのファイルサーバーとの同期は難しい サーバー ubuntu 14.04 samba 4.3.11-Ubuntu の場合 OneDriveで同期するとユーザープロファイルのドライブに保存される %HOMEPATH%OneDrive  例えば C:\Users\testuser\Onedrive ログオフしてもファイルサーバー側にはコピーされない One Drive for Businessの場合 %HOMEPATH%OneDrive ほげほげ  例えば C:\Users\testuser\Onedrive ほげほげ ログオフするとファイルサーバーにコピーされる ユーザー名\profile.V6\OneDrive ほげほげ  大量にOnedriveにファイルがある場合は 一度ローカルで保存ログイン,ログオフ時にファイルサーバにアップの動作は同期で失敗しそう. そういう意味では無印Onedriveは有りな操作で,for Businessの操作はfor Businessに大量にファイルがあり,初めてWindowsにログインするときに不安が残るよね. グループポリシーでOneDriveの有効,無効は設定できるけど,保存場所も設定できないみたいだし 悩ましい

CentOS にERAのインストール

MiraDBのインストール $ sudo yum install mariadb mariadb-server MiraDBの構成 /etc/my.confの編集 キャラクターセットを設定 # Settings user and group are ignored when systemd is used. # If you need to run mysqld under a different user or group, # customize your systemd unit file for mariadb according to the # instructions in http://fedoraproject.org/wiki/Systemd character-set-server=utf8 /etc/my.cnf.d/server.cnf を編集 [mariadb] max_allowed_packet=33M innodb_log_file_size=200M  途中 MiraDBじゃダメだって

Centos7 パスワードに「 _ 」を使うとsshで別マシンからログインできない

Centos7 パスワードに「 _ 」を使うとsshで別マシンからログインできない 意味わからん パスワードにアンダーバーがあるとwindowsのrlogin puttyからうまくログインできない.

CentOS7 「| 」(パイプライン,縦棒)が入力できない

イメージ
CentOS7 「| 」(パイプライン,縦棒)が入力できないなんでやねん. Zとシフトの間のキーはなんやねん

CentOS7起動時にネットワークON

何が悪かったのかCentOS7インストール直後,起動時に有線ネットワークが有効にならない?????. 意味がわからんぜ /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-「アダプター」 を編集 ONBOOT=yes に変更

自己署名証明書を使用したサイトにつながらないChrome

Chromeがイントラの自己署名証明書を使用したサイトつながらない事例が出ている. かくゆう,うちでも出ている. 原因は以下のようだ https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/97jbNbyM_b4;context-place=topicsearchin/chrome-ja/category$3ACanary%7Csort:relevance%7Cspell:false 事故証明書の捺印がSHA-1だとダメらしい. そんなバカなSHA-256で証明書つくったはず.と確認,Chromeで証明書を確認する方法がわからない・・・・・・. IEでアクセス.「署名ハッシュアルゴリズム」 sha256  じゃん. なんで! スクロール捺印アルゴリズム  sha1  えぅ,ああ,これか・・・・. 他のサイトを確認,他のサイト捺印アルゴリズムsha1でにエラーにならないね. どうすりゃいいんかね、作り替えるのだが,しばらく放置