投稿

Pandbord ESに新しいubuntu 14.0.4 難しい

Pandbord ESに新しいubuntu 14.0.4 難しい、debian wheezyに変更しようかな、

AMD System MonitorはKaveriに対応していない

AMD System MonitorはA10-7850K(Kaveri)に対応していない。CPUの負荷率は出るが、GPUはずっと0

vmware player上のubuntu上wine上のサウンド再生

Wine上で音の出るアプリケーションを使うとデフォルトではちょっと音がおくれたりする。仮想環境上のwineだから仕方ないかと思っていたが、Wineの設定で「Confirer Wine」→「オーディオ」→「出力デバイス」をES1371 DAC2/ADCもしくは ES1371 DAC1に変更すると、多少のノイズは乗るが、十分耐えうる音が発せられている。ES1371 DAC1の方がノイズが少ないかも(気のせいか)。 ES1371ってすごく懐かしい。 Virtialboxの方が手間無しか?ただwineのバージョンも違うしな・・・

Concrete5 5.7 インストールしてみた

Concrete5 5.7インストールしてみた、すごくスマートだ・・・ スマートすぎて操作方法が以前のものよりもわかりにくくなったような気が・・・・・ 機能的にはまだ使い込んでいない。ので

うまくいくかどうかわからんがデジタルサイネージConcretre5

「次へ」「前へ」ナビがある状態で HTMLで <script type="text/javascript"> document.write("<a href=" + document.getElementsByTagName('a')[1].href + "> 1   ");   document.write("<a href=" + document.getElementsByTagName('a')[2].href + "> 2   ");  document.write("<a href=" + document.getElementsByTagName('a')[3].href + "> 3   "); </script> 1が前のページ、2が上のページ、3が次のページになる

Concrete5 リダイレクト系 add-on

page auto redirect page redirect どちら「設定」の拡張属性に設定するタイプ、アクセスすると瞬時に移動 page_auto_redirectはリダイレクト先に ・First child page ・Newwst child page ・Random child page ・Parent page を選択できる page_redirectはpage_selector_attributeを先にインストールする必要がある。 飛び先を選択できる。 Redirect After ブロックタイプのリダイレクト、リダイレクト先と、待ち時間を設定できる。 Page Redirect Block 実際にはインストールしていないが、ブロックタイプ リダイレクト先に ・First child of ・Last child of ・First Parent of  ・Second Parent of があり、リダイレクトするユーザーグループも選択できるようだ。

samba4 AD でアクセス権とパーミッション

SAMBA4 ADでファイルサーバー組むと、アクセス権はLINUXのパーミッション以外を持っているようだ。 プロファイルディレクトリのパーミッションが 770 で作成されるのがいやで、いろいろ 700 にならないか設定を変更したいたが、全くなる気配がない smb.conf [profiles]に force create mode = create mode = 0600 writable = yes force directory mode = directory mode = 0700 profile acls = yes 等々設定したが、まるで効果無し・・・・ ところが、別ユーザーつくってアクセスしてみたらアクセスできず・・・・・・ なんだったんだ・・・ ただ、同じディレクトリにつくったフォルダー、ファイルのアクセス権は 770になるようだ・・・

samba4 AD でグループポリシー適用され無い場合

初歩的な問題Samab4で ADを構築、グループポリシーを適用しようとしたが一部しか適用されない?

Phantom Burnerとマイクロソフト仮想ドライブの競合

Windows 8.1 でPhantom Burnerをインストールしている状態で、マイクロソフト仮想ドライブにisoファイルをマウントするとPhantom Burnerが使えなくなり、とりあえず、再インストールが必要となる。

Jalbum 動画をエンコード

JalbumがVer.11くらいからfffmpgを同梱して、動画のエンコードを行うようになったらしいが、毎回アルバムをつくるときにエンコードを繰り返す、これは困ったものだ、エンコードの停止は 「Tools」→「Perferences」→「Album」のVideo supportのチェックをoffで従来通りの動作となる。

Windows 8系 isoファイルをコマンドでマウントする

Windows 8系 isoファイルをエクスプローラーからマウント可能ですが、これをコマンドで実行する場合は > Explorer xxx1.iso でマウント可能、別のファイルをさらにマウントすると新しいドライブがどんどん作成されてします。 > Explorer xxxx2iso xxx1.isoが lドライブだと知ると、xxx2,isoがmドライブになってします。 で、最終的にアンマウントのコマンドが?

大きいファイルをダウンロードするとファイルが壊れる3

 いろんなことを試したが、結局 AMD Quick Streamをアンインストールすると正常にダウンロードできることがわかった。設定も無効にしてもダメなようで、アンインストールのみOKです。他のPCでは正常に動いていることから全くチェックしていませんでした。なんかその昔NvidiaのnForceのファイアウォールを彷彿させる問題ですね。(あれにも引っかかったな~~~~)

大きいファイルをダウンロードするとファイルが壊れる2

ちょっと古いがいろんな情報を総合すると  http://canon-its.jp/supp/eset/etlc40047.html  の情報が怪しいと思い、updateを探索(情報元は64bitだが32bitもあるようだ) KB2750841はインストールされていたがKB2735855はインストールされていない、とりあえずKB2750841を削除、再起動、でも、ダメなようだ。 ブロードコムから最新ドライバー更新 → × AMDのチップセットドライバー更新 → × ブロードコムのファームウェアアップ(HPサイト) → すでに適用済み 追記 セーフモード+ネットワークで起動すると問題なくダウンロードできる。ドライバーか、updateの影響か。

大きいファイルをダウンロードするとファイルが壊れる

なぜかインターネット経由でファイルを落とすとファイルが壊れる とりあえず、GIMPなのだが、GIMP経由、窓の杜経由どちらも壊れる。 ただしSMBによりファイルサーバーからのコピー、ファイルサーバーへのコピーでは壊れない。 IE、chrome、Firefoxと変えてもダメ(システム的にダメなんだ) Proxy経由では壊れない・・・・・・ でも、ほかのPCだとForti経由でも壊れない!! さっぱりですは

Google Classroom その1

Google Classroom 使えそうだが、管理機能がいまいちか。 まず、教師の設定だがGoogle appsの管理コンソールから「グループ」に「Classroom の教師」グループが作成されている。ここに教師陣をここに登録です。 google グループのアクセス権を使い回しているのか。なんかちょっと、小手先感がある。 あと、他の先生が作成したクラスを移管できない。管理者も管理できない。ちょっと不便 それでも使えそうな感じはする。今後の開発に期待