投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

続・最近楽天のお気に入りブックマークがChrome系ブラウザだと表示に失敗する

「 最近楽天のお気に入りブックマークがChrome系ブラウザだと表示に失敗する 」って書いたけど、ウソでした。どうも、ネットワークのFWかUTMのせいかも。(原理は分からんが) VivaldiにVPN機能がついたので、ためしに使ってみたらVPN経由だと表示される・・・・。 なんなんジャロ。ちなみにChromeで、何もしないと 表示情報の取得に失敗しました。申し訳ございませんが時間をおいて再度お試しください。 と表示される。 何でピンポイントで購入履歴だけ。 ちなみに前回Firefox系で表示できたのもウソだった。Firefox系VPN通していたから見れただけで、通さないと表示されないです。

激安10GbE計画(36)ASUS XG-C100F Diriverアップデート3.1.10

  https://www.marvell.com/support/downloads.html でAQN-107の3.1.10が25/1/9に公開されていた。ファイル名はMarvell_AQtion_Win-v3.1.10_09.01.2025.zip これ展開すると Marvell_AQtion_3.1.10.0_installer_win1x.msi ReleaseNote_Jan_09_2025.txt Win11/ フォルダー Win10/ フォルダー の構成、 前回 とは違うね。  .msiでインストール無事インストールされた。

激安10GbE計画(35)激安 RouterOSを7.18.2にアップグレード

 CRS305-1G-4S+INのRouterOSを7.18.2にアップグレードした。 と言っても「 激安10GbE計画(27)アップデートできない(ERROR: connection timed out) 」と同じ方法で、 https://mikrotik.com/downloadからRouterOS v7のARM Main Package(routeros-7.18.2-arm.npk)をダウンロード Winboxか、webコンソールのFilesでもいいと思うが、ファイルをドラッグアンドドロップ。 リブート、しばらく待つ(結構時間かかる) でアップグレードされた。 なんか、デザイン変わった

最近楽天のお気に入りブックマークがChrome系ブラウザだと表示に失敗する

最近楽天のお気に入りブックマークがChrome系ブラウザだと表示に失敗する。 Chrome、edge、vivaldi全部ダメ。 表示情報の取得に失敗しました。申し訳ございませんが時間をおいて再度お試しください。 って表示される。 Firefox系だと普通に表示される。 何ででしょう。