QnapのNASでmunin-snmpがうまくディスク容量をとれない?- 2024/12/28 に対する対策,すでに公開されていた https://github.com/munin-monitoring/munin/issues/1323 概要は、取りあえず、超意訳すると「ubuntu 20.04.3までのmuninは古いプラグインがインストールされているからqnapのsnmpのディスク容量読み込めないよ。修正してね」です。で修正コードが書かれています。 で、修正方法ですが、直接プラグインを書き換えるのが怖かったので、まず 1.snmp__dfファイルを複製(同じ中身のsnmp__df-qnapを作る) $ cd /usr/share/munin/plugins/ $ cp snmp__df snmp__df-qnap 2.snmp__df-qnapを編集する。リンク先にあるように編集する。 142行目付近の緑の部分をコメントアウトして、赤の部分を追加最後のかっこを忘れに、書式とかは、リンク先を見た方がよい。 if (!defined $newpartitions{$name} ) { # $newpartitions{$name}{size} = get_single ($session, $hrStorageSize . $disk); # $newpartitions{$name}{storage} = $disk; # $newpartitions{$name}{used} = get_single ($session, $hrStorageUsed . $disk); # # print "# added size \"$newpartitions{$name}{size}\" to \"$name\" for \"$part\" from disk \"$disk\"\n" if $Munin::Plugin::SNMP::DEBUG; my $size = get_single($session, $hrStorageSize . $disk); if ($size != 0) { $newpartit...